田中国際特許事務所
ホーム 事務所概要 特許・商標等の説明 案内図 お問い合わせ リンク集 happy owl 通信

ホーム >> 特許・商標等の説明 >> 商標について

商標について 商標とは

代表的な知的財産
┗●知的財産権ってナーニ

特許について

●商標について
┗●商品及び役務の区分表
┗●小売等役務商標制度

準備していただくもの

印紙代一覧表

  • 文字、図形、記号若しくは立体的形状若しくはこれらの結合又はこれらと色彩との結合(以下「標章」という。)であって、業として商品を生産し、証明し若しくは譲渡する者がその商品について使用するもの、又は業として役務を提供し若しくは証明する者がその役務について使用するものをいう(商標法第2条第1項)。
  • 商標は使用する商品/サービスを特定して登録をする必要があり、その構成は次のとおりです。  *「商品及び役務の区分表」をご参照下さい。
商標=標章+商品(サービス)

  • 商標の本質は次のとおりです。

    • 商標は、自他商品識別標識であり、商標を保護することは業務上の信用、即ち顧客吸引力(グッドウィル,古い言い方をすると「のれん」)を護ることである。
    • 商標は需要者が商品を購入する際の目安となる。
    • メーカー,販売者と需要者を結ぶ「きずな」である。
    • 業務上の信用,顧客吸引力,グッドウィル,企業イメージ,製品の品質等々は全て商標に化体する。
    • 商標を媒介として商品と需要者は観念的に結び付けられる。
    • 需要者は同一の商標の付されている商品は同一の品質を有することを期待できる。
    • 需要者は商標から商品をイメージする。
  • これらを整理すれば、次表のとおりです。

商標の機能
商標の機能

*詳しくは「商標制度の概要」(PDF:102KB)をご覧ください。

▲ページトップへ
Copyright (c) 2003. TANAKA Intl,Patent Office. Kochi. Japan